4ブランドのハーフエタニティリングの結婚指輪を付け比べした本音レビュー!

結婚

こんにちは!panです🐼

先日結婚指輪を探しに百貨店に行ってきました😁!そこで4ブランドのハーフエタニティリングの指輪を試着させてもらったので正直な感想をお話していきたいと思います😊

スポンサーリンク

そもそもハーフエタニティリングリングってなに?

まず、エタニティリングとは「フルエタニティリング」「ハーフエタニティリング」の2種類に分けることができます。

「フルエタニティリング」とはリング全体にぐるりとダイヤモンドを埋め込んであるデザインのもの「ハーフエタニティリング」とはリング半周にダイヤモンドを埋め込んであるデザインのことです。手の甲から見た印象は「フルエタニティリング」とほとんど変わりませんが、手のひら側がシンプルなデザインとなっています。

なんでハーフエタニティリングを選んだの?

それはつまり!キラキラが好きだからです!

👦じゃあなんでフルエタニティにしなかったの?とそう思いますよね😅理由は4つあります!

①価格が抑えられるから

フルエタニティはリング全体がダイヤモンドなのに対しハーフエタニティは半周だけがダイヤモンドなのでフルエタニティに比べると価格が2分の1程に抑えられるのです!フルエタニティもハーフエタニティもパッと見ただけではどちらを付けているのかがわからないので、価格は抑えたいけどダイヤモンドがたくさん付いている指輪が良い!という方はハーフエタニティがおすすめです😊

②サイズ直しをすることができるから

フルエタニティはリング全体がダイヤモンドなのでサイズ直しをすることができないんです😢私は歳を重ねてもずっと結婚指輪を付けておきたいので半周のみにダイヤモンドが付いているハーフエタニティを選びました!

③TPOで使い分けができるから

例えばお葬式のときにキラキラの指輪を付けていくのはちょっと😅という気持ちになりますよね😔しかしハーフエタニティならダイヤモンドが付いていないシンプルな方を手の甲に持っていくことができるので、キラキラにしたい時とシンプルにしたい時とで使い分けることができるのです👍その点もハーフエタニティの良いところです!

④荷物を持つときに毎回心配しなくても大丈夫なところ

フルエタニティなら手のひら側もダイヤモンドになっているため、荷物を持つときにどうしてもダイヤモンドに当たってしまうんです😢私はガサツな性格のためフルエタニティなら傷をたくさん付けてしまうかもしれないと思いハーフエタニティを選びました!

以上4つが私がハーフエタニティを選んだ理由になります😊

では今から4ブランドのハーフエタニティを付けてみた感想をお話したいと思います!

①MIKIMOTOのハーフエタニティ

MIKIMOTOに入り率直に思った感想は指輪が少ないということです。店員さんにハーフエタニティの結婚指輪を探しているんですとお話をしたところ店頭には1種類のみしかありませんでした…。その1種類が品番DGR-1254Rというフルエタニティで¥627,000でした。こちらのハーフエタニティとなると品番DGR-1351Rの¥396,000となるそうです。指輪の幅は2mm程レール留めがされておらず一つ一つのダイヤモンドがはっきりとしていてとてもキラキラとした印象でした!サイズが国内にあれば納期が1週間ほどで刻印をする場合は2週間ほど延びるそうです。もしサイズがない場合取り寄せに2ヶ月かかるそうでそれでは長すぎるという方はサイズ直しという形にすればもう少し早く納期ができるとのことでした。

個人的な感想で言うと、金額△接客◯種類△アフターサービス◯と言う印象です。

HPにはこちらから→https://www.mikimoto.com/

②Tiffanyのハーフエタニティ

Tiffanyは私の大本命のブランドでした!ずっとTiffanyの指輪に憧れを持っていて指輪があのTiffanyブルーの箱で包まれていたら素敵だなとずっと思っていてTiffanyのハーフエタニティを見ることがとても楽しみでした!

実際に店頭に行くと3種類のハーフエタニティを紹介して頂いて試着させてもらいました!1つ目がティファニーソレストハーフエタニティリング¥319,000です。こちらは指輪の幅が狭く正確なサイズは分かりませんが1.5mm程だと思います。レール留めがされていないタイプで一つ一つのダイヤモンドが綺麗に光っていました!次に試着したのがティファニーダイヤモンドウェディングバンドリング¥346,500だったのですが、1つ目に試着した指輪と比べると指輪の幅が広く2mm程でこちらはレール留めがされており指輪のダイヤモンドの部分を触ってもぼこぼことしておらず滑らかでした。ハーフエタニティなので指輪の半周にダイヤモンドが埋め込まれているデザインなのですがこちらの指輪の方がダイヤモンドの埋め込みが少ないように感じました。そして最後に試着したのがティファニーダイヤモンドウェディングバンドリング¥500,500です。こちらは2つ目に試着した指輪の大きいタイプです。指輪の幅も3mmダイヤモンド全体のカラット数も0.33ととてもゴージャスな指輪でした。派手な指輪が好きな方はこちらの指輪が良いのではないかと思います😊

ティファニーは刻印の種類が無料タイプと有料タイプあり、有料の方は職人さんが丁寧に手掘りしてくれるそうで正確な数字は忘れてしまいましたがプラス1万円から2万円だったと思います。人生で1度きりの結婚指輪なので手掘りで刻印してもらって世界に1つだけの結婚指輪を作るのも素敵ですよね😍

感想は金額◯接客◯種類◯アフターサービス◯です。

HPにはこちらから→https://www.tiffany.co.jp/

③BVLGARIのハーフエタニティ

ブルガリは彼が憧れを持っていたブランドで見にいきました!

店頭に行くと財布やファッションリングが多いなという印象を受けたのですが店員さんにハーフエタニティの結婚指輪を探していますと伝えると引き出しの中からたくさんリングを出してくれました。サイズは分かりますか?とも聞かれたので様々な大きさのリングを店頭に揃えて揃えているのかな?と思いました。数種類用意して下さったのですが私の目にはある1つの指輪しか視界に入らずその指輪だけを試着させてもらいました。その指輪がデディカータ・ア・ヴェネチア ウエディング・リング(商品番号:351491)¥298,100です。カラット数は0.19でティファニーで付けた2mmのリングに比べると少し指輪の幅が広く感じました。こちらのリングもレール留めをされているタイプでしたが一つ一つのダイヤモンドの大きさが大きくゴージャスな印象を受けました。店員さんも一粒一粒のダイヤモンドがここまで大きいのにこの価格は安いと思うと言う風に仰っていました。価格が安い理由を聞くと他のブランドさんは価格上げということを多いところであれば3ヶ月ペースで行っているがブルガリはお客様が手に取りやすいように価格上げはそこまで行っていないとのことでこの価格で提供しているとのことでした。納期に関しては、刻印をしたとしても2週間前後で納期できるとのことで早く指輪が欲しいと思っている方はブルガリの指輪がおすすめです😄

感想は金額◎接客◎種類◯アフターサービス◯です。

HPにはこちらから→https://www.bulgari.com/ja-jp/

④銀座ダイヤモンドシライシのハーフエタニティ

最後に銀座ダイヤモンドシライシのハーフエタニティを見にいきました。こちらは結婚指輪の来店予約をするとゼクシィから¥6,000分の商品券をもらえるというキャンペーンを行っていたので見にいきました。詳しくはこちらをご覧ください。https://zexy.net/ring/

いざお店に入ると来店予約をしたプレゼントとして¥3,000分の商品券・ネイルオイル・ワッフルのクッキーを頂きました!

すごく嬉しかったです😍

銀座ダイヤモンドシライシでは、まずiPadで簡単なアンケートを記入しました。指輪の種類が多いとのことでこのアンケートを好みの指輪を絞っていくそうです。私はハーフエタニティと決めていて、色々なブランドを回ったことでその頃には自分の好みの指輪がどれなのかはっきりとしてたので1種類だけ試着させて頂きました。その指輪がエタニティリングOR Eternity 09 ¥235,500というものです。銀座ダイヤモンドシライシはブランド名に「ダイヤモンド」と入れるほどダイヤモンドに力を入れているブランドだそうで実際に望遠鏡で見させて頂きましたが本当に綺麗なダイヤモンドでした。ダイヤモンドが花びらのように輝いていてここまで左右対称のダイヤモンドを仕入れられるのは銀座ダイヤモンドシライシだけだと店員さんは仰っていました。また銀座ダイヤモンドシライシはアフターサービスが今まで見てきたブランドの中で圧倒的に充実していて、他のブランドでは費用がかかってしまうサイズ直しや歪み直しなど永久保証でして下さるそうです。結婚指輪は高価な買い物なのでこういったサービスは嬉しいですよね😊

感想は金額◎接客◎種類◎アフターサービスです。

HPにはこちらから→https://www.diamond-shiraishi.jp/

どこのブランドの結婚指輪にしたの?

私が購入した結婚指輪のブランドは…BVLGARI(ブルガリ)です!デディカータ・ア・ヴェネチア ウエディング・リングに一目惚れをしました。絶妙な指輪の幅感と一つ一つのダイヤモンドの大きさ・輝き、金額全て私の中ではパーフェクトでした!そしてもう一つの決め手が彼もブルガリの指輪に一目惚れをしたからです!彼の結婚指輪はシンプルなもので探していてどの指輪をつけても違いがあまり分からずうーんという感じだったのですが、ェディ ウェディング・リング(商品番号337861)¥171,600を試着すると、横から見たときに丸ではなく少し三角にとんがっているようなデザインで、こちらのデザインは他のブランドさんでは売っていないブルガリだけのオリジナルデザインだという店員さんの一声もあり彼が大変気に入りブルガリで結婚指輪を購入することに決めました!

どの指輪も本当に素敵で本当に楽しい時間でした😊私は絶対にティファニーの指輪が良い!と最初思っていたのですが、今回たくさんの指輪を試着して自分と指輪とのフィーリングや直感が大切なんだなと感じることができたので人生に一度の結婚指輪、たくさんのブランドに行き様々な指輪を試着して自分にぴったりな指輪を見つけてくださいね!また指輪が届いたらブログにアップしようと思います✨

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました